実は意外と知らない?Googleのインデックスの裏側

最近のGoogleの検索エンジンを見てるとサイトがインデックスされることで気付いたことがありました。

 

 

通常Googleで新しいサーバーに何もファイルをアップせずにドメインで検索すると、上のように「Index of /」ってなるのが普通なんです。

 

でも、これとは違って、

 

 

何もファイルをアップしていないのに、また別のドメインで検索すると「トップページ」と検索に表示されているものがあったんです。

 

 

また、このドメインは最近新しいサイトをアップさせたんですが、こんな感じにドメイン名がタイトルに表示されていました。

 

実は、これらのドメインはオールドドメインなんです。恐らく、過去のドメインの情報を表示させてしまっている可能性があります、、ということは、Googleは前にそのドメインにどんなサイトがアップされていたのかバッチリ分かってしまっているということです。

 

Googleのアルゴリズムでもドメインに関する要素では、過去の所有者や履歴などの要素が見られていると言われています。

 

つまり、今持っているドメインでもし過去の所有者がいる場合は、それも検索エンジンでの検索結果において影響を及ぼすということになってきます。

 

まあ、あれですね、、

 
ジャッジマスター・ガブラス
ジャッジマスター・ガブラス / odysseygate

 

「マスター(師匠)の教えは、弟子によって引き継がれる」、、みたいな感じですかね。

 

だから、マスターの力を受け継いでいるドメイン(オールドドメイン)は、今のGoogleでけっこう上位表示される傾向にあるんです。

 

そんな師匠の力を受け継いでいる最強オールドドメインを発見したい方は、この記事を読みましょう。

 

オールドドメインに、以前アップされていたサイトと同じサイト(タイトルタグなどなどが一緒のもの)をアップして、ドメインの力を強くして、SEOをやっているところもあります。

 

せっかくオールドドメインを取得しても、中身が貧弱だったら、それだけ質が低いとかって評価されてしまっても不思議ではないですから。

 

 

 

 

~SEOブログ近状報告~

 

 

4月28日までのSEOブログのアクセス解析のデータです。

 

パンダが来ているのか、まだ来ていないのか分からない状況で、圧倒的に「パンダ・アップデート」で入ってくる人が多いですね、上位化されてますし。

 

画像検索もなかなか増えてました。意外と、知りたい人がいるんではと考えてます。

 

あとは、直帰率が、前まで73%ぐらいだったのが、77%に上がってました、、まあ、ブログなんでね。

 

アクセス解析を見ていると、いろんな傾向が分かったりして、面白いですね。クライアントのサイトでアクセス解析を入れていないものもあったりするので、是非アクセス解析は入れてくださいとお願いしたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


他の記事も読んでみませんか
【内部対策】:タイトルタグだけで上位化させる最高峰のSEO対策”9″つの戦術
【内部対策】:悪意のない、サイト内重複コンテンツでペナルティ”6”事例
【CRO】 :サイトに訪れたユーザーを逃さない、直帰率を改善する”11″の方法
【ツール】 :プロのSEO技術者なら知っている、使えるツール&サイト56選!
【戦 略】 :最高のキーワード選定は上位化率をアップさせSEOを成功へ導く
【内部対策】:Googleの形態素解析アルゴリズムを分析して内部SEOに活用する
【仮 定】 :関連性の高いサイトからのリンクが危険な理由
【内部対策】:【内部対策】低品質なページを改善して検索順位上げる方法
【調 査】 :有名サイト、昔と今のタイトルタグを比較
【仮 定】 :認知度やニーズの変化による検索ランキングの変化