掲載終了したコンテンツはどのように対応すればいいのか

検索エンジンで「東京 飲食 アルバイト」と検索、自分が働きたかったお店の募集タイトルを見つけて、ウェブサイトにアクセスしたものの、掲載は終了致しました。という内容が表示されるケースがあります。求人以外にも、不動産、ネットショップなど、コンテンツが一時的であるケースはよくありますね。こういった場合に、インデックスされてしまったページはどうすればいいのでしょうか。対応方法はいくつか考えられます。

 
1.エラーページを表示させる
検索エンジンのインデックスも自然と削除されますが、それまでのリンクを有効活用できません。ユーザーの目的も達成できません。

 
2.トップページにリダイレクト
少し強引な方法ですので、ユーザーが混乱してしまう可能性があります。SEO的に考えても問題がありそうです。

 
3.掲載終了の表示
URLが異なる場合には、重複コンテンツが生まれ続けますので、canonicalなどで対応します。ですが掲載が終了しましたというページにリンクを集めて、検索エンジンからのアクセスを集める必要性は薄いです。似通ったページへの誘導を行うことで、少し意味のあるページとなります。

 

3が無難かと思いますが、なぜかしっくりきませんでした。求人情報を探しているユーザーは、自分に合う求人が見つかったと期待を込めてアクセスしてくるわけです。そんな中で掲載は終了しましたという表示を返すことは、ユーザーをがっかりさせてしまわないでしょうか。

求人サイトの場合、下記のような表記はどうでしょうか。

「当サイトでの掲載は終了致しましたが、募集は継続している可能性があります。直接お問い合わせください。問い合わせ先はこちら」

サイト内での掲載は終了するが、検索ユーザーのことを考えて、掲載を続行するという方法です。この方法はSEO以外の部分にも影響を及ぼす為、すぐに変更できることではないかもしれませんが、この求人サイトにアクセスすれば、もし掲載終了していたとしても問い合わせ先の連絡先を掲載してくれるので、安心してアクセスできるというイメージを持つユーザーが増えるかもしれません。また、同様の理由でリンクを張ってくれるユーザーが増えるかもしれません。

ネットショップの場合にも利用できます。
「当店での在庫はありませんが、他店で同じ商品を購入することができます。購入はこちら」

飛び先のショップと提携するなど、ネットショップの場合でもSEO以外の部分での影響がありますので、簡単に導入できる方法ではありませんが、ユーザーはそのサイトを信用してくれるのではないでしょうか。ユーザーの問題を解決してあげることで、上位化することにも意味があり、検索エンジン経由のアクセスも継続して集めることができます。


他の記事も読んでみませんか
【内部対策】:タイトルタグだけで上位化させる最高峰のSEO対策”9″つの戦術
【内部対策】:悪意のない、サイト内重複コンテンツでペナルティ”6”事例
【CRO】 :サイトに訪れたユーザーを逃さない、直帰率を改善する”11″の方法
【ツール】 :プロのSEO技術者なら知っている、使えるツール&サイト56選!
【戦 略】 :最高のキーワード選定は上位化率をアップさせSEOを成功へ導く
【内部対策】:Googleの形態素解析アルゴリズムを分析して内部SEOに活用する
【仮 定】 :関連性の高いサイトからのリンクが危険な理由
【内部対策】:【内部対策】低品質なページを改善して検索順位上げる方法
【調 査】 :有名サイト、昔と今のタイトルタグを比較
【仮 定】 :認知度やニーズの変化による検索ランキングの変化