現在、GoogleにおいてSEOを行っている方もおられると思いますが、例えば自分の管理しているサイトで検索結果の順位が良い感じで上がってきてるとします。しかし、一旦順位が下がってしまうようなことになってしまうという現象が起こってしまうことがありますが、この原因は一体何なのでしょうか?
そして、それをどう対策すべきなのかを今回は考えていきたいと思います。
1.大小に関係なくアルゴリズムの更新は日々行われているため
Googleの検索結果では、1年間を通して、大きいとか小さいに関係なくアルゴリズムの更新が行われています。ちなみに2009年はMatt Cutts氏によれば300~400回程度の更新が行われたそうです。これは1年を365日で考えると1日1回は、何かしらのアルゴリズムの変更が行われているということになります。そしてアルゴリズムが変わるということは、少なからず検索結果において影響を及ぼす可能性があるということを理解しましょう。これをしっかりと理解していれば、一旦順位が下がる原因はアルゴリズムの影響によるものである可能性が高いということは想像が付くと思います。
2.神経質にならずに、長期的かつ着実に対策していくべし!
Google検索で、1日1回程度アルゴリズムの更新がある可能性が高いわけですが、いつ、どこで、どのようなことが行われたのか神経質に1つ1つ見ていこうと思うと、気が狂いそうになります。
Evangelion 2.0 Teaser / kodomut
多分、こんな感じになります(笑)
また、神経質になって1つ1つを極めて詳細に追求して、「今回の更新はこうである」と断定するのはほぼ不可能だと思います。それよりかは、「Googleの検索結果で求めていることは一体何なのか?」を考えて、その求めていることに対しての答えとなれるように長期的にサイトを改善したり、コンテンツを追加していくなどの対策をしていく方が良いと私は考えています。そうすれば、検索結果で上位に表示されやすくなると思います。
3.集客するための選択肢は他にもあり、先へ進むべし!
SEOをやっていて、「Google検索の順位が一旦下がってしまった、どうしよう、、」と迷ったり悩んだりしている人もいるでしょうが、「順位が下がった」ということだけを単に考えるのではなく、サイトをSEOしている理由は何なのかを考えるべきです。そして、その理由は「売上」を上げることです。まあ、趣味でやっている方もいると思いますけど。では、その売上は作っていくためには、何が必要かというと、これは「ユーザー」になります。なので、「一旦順位が下がった」ことで対策を迷って立ち止まり時間を無駄にしているよりは、ユーザーをサイトに集客して、売上を上げる対策は他にもあるということを理解して、時間を無駄にしないようにして先に進むべきであると考えています。
今回は、SEOで一旦順位が下がる原因と対策について考えてみました。みなさんがSEOを行う場合の参考となって頂ければ幸いです。
他の記事も読んでみませんか
【内部対策】:タイトルタグだけで上位化させる最高峰のSEO対策”9″つの戦術
【内部対策】:悪意のない、サイト内重複コンテンツでペナルティ”6”事例
【CRO】 :サイトに訪れたユーザーを逃さない、直帰率を改善する”11″の方法
【ツール】 :プロのSEO技術者なら知っている、使えるツール&サイト56選!
【戦 略】 :最高のキーワード選定は上位化率をアップさせSEOを成功へ導く
【内部対策】:Googleの形態素解析アルゴリズムを分析して内部SEOに活用する
【仮 定】 :関連性の高いサイトからのリンクが危険な理由
【内部対策】:【内部対策】低品質なページを改善して検索順位上げる方法
【調 査】 :有名サイト、昔と今のタイトルタグを比較
【仮 定】 :認知度やニーズの変化による検索ランキングの変化