SEOではクリックされると順位が上がるのか?

よくSEOの初心者の方などで、検索エンジンの検索結果において、クリックされるとサイトの順位が上がるという風に考えている人もいますが、これは間違いであると考えています。

 

「なぜ、これは間違いであると考えれるのか?」、今回はここら辺について考えていきたいと思います。

 

1.意図的に順位を操作されやすくなってしまうため

検索エンジンの検索結果で、クリックだけで、サイトが評価されてしまうようになってしまうと、自動で検索結果のある特定のサイトを定期的にクリックすることもできます。そうしてしまうと、意図的に検索エンジンでの順位が操作されやすくなってしまう可能性が非常に高いです。

 

しかし、今現状のGoogleにおいて、そのような評価になっていれば、例えば「SEO」ワードにおいて、Wikipediaの「検索エンジン最適化」のページなどよりも上にSEO業者のサイトが表示されることも考えられますが、実際はWikipediaの「検索エンジン最適化」のページが1位のまま、維持されています。

 

そうなってくると、今のGoogleにおいては、クリックされることにより、サイトが評価される可能性はほぼないと考えられ、他の評価基準がいろいろと存在していると予想することができます。

 

2.クリックしたページがどのようなものであるべきかを考えていくことは大事

検索エンジンの検索結果において、クリックされることだけで評価されている可能性はほぼないと考えられますが、自分が上位表示させたいキーワードの検索結果で表示されているページをクリックした時に、そのページがどのようなもの(コンテンツ)であるべきを考えていくことは、とても大事なことだと思っています。

 

Googleにおいて評価されるページを作りたいのであれば、「クリックすることで評価される」とかよりも、まずここを重点的に考えていくことが必要であると考えています。

 

ここを考えていけば、自然とリンクの集まりやすいページにさせることも可能なので、ビックキーワードなどで上位表示の維持をさせるのは難しいかもしれませんが、難易度が中くらいのキーワードであれば、上位に維持できたり、比較的順位が上がりやすいかと思います。

 

3.行き過ぎてしまうこと勿れ!

なぜ、「クリックされると順位が上がる」という風に考えらているのかを考えると、ユーザーが検索結果で表示されているページで、多くクリックされている方が、そのページにはより信頼性の高いコンテンツが置いてあるとGoogleが考えているのではないかということが言えると思います。

 

この考え方は「絶対的に間違えである!」かと考えるとそうではなく、Googleが検索するユーザーの立場に立って、検索結果で表示させるサイトの評価であったり、基準を考えている可能性はあります。ただ、ある特定のことだけを評価してそれを元に検索結果での順位に反映していることは考えにくいです。

 

なので、SEO対策を行う場合は、「検索エンジンはある特定のことを評価している」と過剰に考えたり、必要以上に追い求めたりする(深追いする)ことは禁物ではないのかなと思っています。これが行き過ぎてしまうと、スパムやぺナルティの判定を受けてしまう恐れもあるので、注意しておくことが大切だと考えています。

 

 

今回は、「クリックされるとサイトの順位が上がる」ことについて考えてみましたが、これが現在SEOを行われている方々の参考となってくれれば幸いです♪

 


他の記事も読んでみませんか
【内部対策】:タイトルタグだけで上位化させる最高峰のSEO対策”9″つの戦術
【内部対策】:悪意のない、サイト内重複コンテンツでペナルティ”6”事例
【CRO】 :サイトに訪れたユーザーを逃さない、直帰率を改善する”11″の方法
【ツール】 :プロのSEO技術者なら知っている、使えるツール&サイト56選!
【戦 略】 :最高のキーワード選定は上位化率をアップさせSEOを成功へ導く
【内部対策】:Googleの形態素解析アルゴリズムを分析して内部SEOに活用する
【仮 定】 :関連性の高いサイトからのリンクが危険な理由
【内部対策】:【内部対策】低品質なページを改善して検索順位上げる方法
【調 査】 :有名サイト、昔と今のタイトルタグを比較
【仮 定】 :認知度やニーズの変化による検索ランキングの変化