SEOを行っていく上で、やっぱり順位が上がっていき、検索結果で上位に表示されるためには「条件」ってものが必要になってくると考えています。
では、「その条件って一体何なのか?」っていうことになります。今回はここら辺について考えていきたいと思います。
1.検索結果を考えた品質は守られているか?
やはり、検索結果で上位に表示されるためには、検索するユーザーなどが使いやすいように、目的のキーワードでサイトの品質を上げていくことが大事だと思っています。
これは、サイトの内容然り、デザインの良さなども当然含まれてくると考えています。Google側も、検索結果において、検索するユーザーを満足度を上げようとしています。そうした時に、検索結果で下手なものは表示できないんっすよね。そこには、きっちりとしたガイドラインが存在しています。
例えば「サイトのページが1ページのみで、それが果たして検索して訪れたユーザーにとって、どれだけ満足して帰ってもらえるか」を考えた時に、ユーザーが100%の満足度で帰ってもらえるかというと、正直疑問な所だなと感じています。
だから、検索結果での「品質」ってものを考えて、サイトを制作していくことが重要ではないかと思っています。こうして制作したサイトが検索エンジン内で強くなっていくんじゃないかなと感じたりしているわけです。
ここでの品質ってものを守れていれば、今後来るであろう、パンダ・アップデートでも負けない強いサイトになっていくのではないかなと予想しています。
2.リンクでの評価は、十分にあるのか?
「内部コンテンツがしっかりしていないとダメだ」、確かにこれも間違いではないんですが、やはり、サイトの評価を高める上では、外部リンクの存在も忘れてはいけないです。
なので、SEO対策を行うのであれば、やはりしっかりしたリンクを付けていき、土台ってのを固めていくことはとっても大事なことであると考えています。
この土台がしっかりしていない状態だと、検索結果においてもフラフラな状態になってしまう可能性があります。だから、上位表示の条件をクリアする上で、リンクでの評価は十分に行っていくべきであると感じています。
Google Webmaster Tools Now Shows 7348 Links / Frederick Md Publicity
まあ、「なかなかサイトが上がりにくくなってきたわあ~」とか、「上位表示させたい」って人は、ここら辺のことに注意しながらSEOを行っていくと良いと思います。
では、また次回お会いしましょう~♪
他の記事も読んでみませんか
【内部対策】:タイトルタグだけで上位化させる最高峰のSEO対策”9″つの戦術
【内部対策】:悪意のない、サイト内重複コンテンツでペナルティ”6”事例
【CRO】 :サイトに訪れたユーザーを逃さない、直帰率を改善する”11″の方法
【ツール】 :プロのSEO技術者なら知っている、使えるツール&サイト56選!
【戦 略】 :最高のキーワード選定は上位化率をアップさせSEOを成功へ導く
【内部対策】:Googleの形態素解析アルゴリズムを分析して内部SEOに活用する
【仮 定】 :関連性の高いサイトからのリンクが危険な理由
【内部対策】:【内部対策】低品質なページを改善して検索順位上げる方法
【調 査】 :有名サイト、昔と今のタイトルタグを比較
【仮 定】 :認知度やニーズの変化による検索ランキングの変化