現状でパンダ・アップデート対策は行えているか?

現在、米Googleの方で、パンダ・アップデートが更新されたりしていますが、日本のGoogleではまだパンダ・アップデートが導入されていないとされていますが、いずれは日本にもこのアップデートが導入されるはずなので、このブログを読んでくださっている方も自分のサイトで、何かしら、パンダ・アップデート対策ってのを行っているかと思います。

 

ちょっとここで、「現在、貴方の管理しているサイトでパンダ・アップデート対策を行っているのか?」のアンケートを実施します。是非、多くの人のご参加をお待ちしております。なおこのアンケートの集計結果は、近日このSEOブログにて公開させて頂きます。

まあ、パンダ・アップデートがあっても、なくてもGoogle検索の中で自分の管理しているサイトの評価を高めて、上位表示させていくことが大事です。

 

ただ、やはり、米Googleでのパンダ情報を確認していると、大幅にトラフィックの下がってしまったサイトが確認されるなど、いつ到来するとも限らないので、何か手を打っておきたいところではあります。

 

では、「どのように、Googleでのサイトの評価を高めていけば良いのか?」ということになってきますが、

 

来るべきGoogleのパンダアップデート情報と対策
これまで出たパンダアップデート情報のまとめ

 

上記の弊社で、まとめたパンダ・アップデート情報等が参考なるかと思います。

 

また、Googleでの評価を上げるためには、しっかりとしたリンク基盤と、ユーザーにとって価値のある(有益な)情報を公開・配信を行っていくことが、重要だと考えています。そうすれば、パンダ・アップデート以外の更新などによる順位変動が行ったとしても、大幅なブレが起こることも少ないと思います。

 

「あ~、しまった」、「やってしもうた」となる前に、できることからやっておくのが得策です。

 

余談ではありますが、本日Twitterなどで話題となっている「Google品質評価ガイドライン」の更新版ですが、こちらで入手できるように設定してみました。既に入手している方も多いようですが。。(ただ、保存期間が3日間だけなので、そのあとはリンクを削除します。いろいろ言われたらあれなので、、)

 

今回話した、Googleで評価を上げるってことにも、英語で書かれていますが、十分参考にはなると思うので、英語に達者な方はどんなことが書かれているのか見てみても良いかもしれません。

 


他の記事も読んでみませんか
【内部対策】:タイトルタグだけで上位化させる最高峰のSEO対策”9″つの戦術
【内部対策】:悪意のない、サイト内重複コンテンツでペナルティ”6”事例
【CRO】 :サイトに訪れたユーザーを逃さない、直帰率を改善する”11″の方法
【ツール】 :プロのSEO技術者なら知っている、使えるツール&サイト56選!
【戦 略】 :最高のキーワード選定は上位化率をアップさせSEOを成功へ導く
【内部対策】:Googleの形態素解析アルゴリズムを分析して内部SEOに活用する
【仮 定】 :関連性の高いサイトからのリンクが危険な理由
【内部対策】:【内部対策】低品質なページを改善して検索順位上げる方法
【調 査】 :有名サイト、昔と今のタイトルタグを比較
【仮 定】 :認知度やニーズの変化による検索ランキングの変化