6月18日に、「メディアフェイスSEOの舞台裏」でもお伝えした通り、http://www.mf-seo.com/の順位が、
急落したわけなんですけど、各方面から順位が急落した日に「なぜ順位が落ちたのか」という声を聞きますが、みなさん「焦りすぎ」だな。私は「SEO」で10位以内に入ってあのままあのサイトで順位をキープできるとは考えていませんでした。だから、弊社はSEOのプロなので、お客さんのサイト、また自社運営のサイトで順位が落ちることも想定して、焦らず、騒がす、長期に渡りSEO対策を継続してやっていくことが大事です。
何度も書いていることですが、「順位は常に変動するもの」であり、現に今も「SEO」というワードにおいて順位が動いている様子が見受けられます。ここで、焦ってしまうと、どこかでミスというものが出てくる可能性が高くなってきます。なので、ここはしばらく様子を見て、冷静になって、また対策の方を考えて、それを実行させていきます。順位が落ちたということは、mf-seo.comは、Googleにおいてこのサイトは上位に表示させる上で、「適切ではない」と判断されている可能性があります。
しかしながら、このSEOブログの順位は、
若干下がったものの、特に大きく動いたという印象ではありませんでした、、とうことは、このブログは、10位以内には上位表示されていませんが、mf-seo.comよりも、こちらの方がGoogleにおいては、その位置が「適切である」と判断されていることが考えられます。この差は何なのかをもう少し深い部分まで追求していけば、何らかの順位が下がった「答え」が見つけられる可能性はあります。
恐らくですが、WEB in the morningさんの「パンダアップデートでおそらく変わる評価基準」で、
ただ、本文評価は強くなるでしょうね。
と書かれていますが、これも今回、順位が下がった原因と何らかの影響があると、超個人的な意見ではありますが、考えています。
だから、「猿でも出来るSEO対策」が「SEO」ワードで、昔から運営していて、それなりに本文評価が強いから、上がってくるんだろうなと。
さて、これからまた大変だな、、だけど、地道にやってきてることが成果に繋がって、今回10位以内に表示される結果となったので、次はつめが甘かった部分を直して、再リベンジといきます。
では、また次回!
他の記事も読んでみませんか
【内部対策】:タイトルタグだけで上位化させる最高峰のSEO対策”9″つの戦術
【内部対策】:悪意のない、サイト内重複コンテンツでペナルティ”6”事例
【CRO】 :サイトに訪れたユーザーを逃さない、直帰率を改善する”11″の方法
【ツール】 :プロのSEO技術者なら知っている、使えるツール&サイト56選!
【戦 略】 :最高のキーワード選定は上位化率をアップさせSEOを成功へ導く
【内部対策】:Googleの形態素解析アルゴリズムを分析して内部SEOに活用する
【仮 定】 :関連性の高いサイトからのリンクが危険な理由
【内部対策】:【内部対策】低品質なページを改善して検索順位上げる方法
【調 査】 :有名サイト、昔と今のタイトルタグを比較
【仮 定】 :認知度やニーズの変化による検索ランキングの変化