気付いたら、もうSEOブログをやって1年過ぎていた!

今日も、このSEOブログ記事のネタで、「なに書こうかな~?」と考えていたんですが、ふと「今までいろんな記事を書いてきたよな~」と思っていて、過去のブログ記事をぱらぱらと見ていました。

 

すると、あることに気付きました。

 

そのあることとは、このメディアフェイス公式のSEOブログを書き始めて1年過ぎているということです。

 

今日までまったく気付きませんでした(笑)

 

このSEOブログを読んでくれている方の中で、途中から読み始めたという人もいると思いますので、このSEOブログがいつ始まったのかを教えると、それは2011年の3月4日です。

 

米グーグルの大規模アルゴリズムの変更でSEOはどうなる?

 

上の記事から、メディアフェイス公式のSEOブログがスタートしました。

 

ちなみにブログがスタートした日の記事から、今日までの記事を全部合計すると、254記事になります。

 

今思うと、アッという間に1年が過ぎてしまったという感触です。

 

アッという間でしたけど、このSEOブログが始まって、TwitterやFacebookなどもやり始めて、いろんなSEOやWEB関係者等と交流するようになり、いろんな経験ができたので、私としてはこのブログを始めたことは決して無駄ではなかったです。

 

私はSEOの技術者で、ほぼ毎日パソコンの画面にしがみ付いて検索エンジンにWEBサイトを最適化させることや外部リンクでサイトの評価を上げることといった仕事ですが、このブログを通じて、うまく文章にして表現できませんが、検索エンジン上での最適化だけではなく、リアルな世界でWEBサイトを所持している人や検索エンジンを利用している人などにおいて、「このサイトは好きだ!」となってくれるようにすることも大事なのではないかと感じました。

 

最終的に、WEBサイトを作るのも人だし、その作ったWEBサイトを見に来るのも人(ま、クローラーもいますけど)なので、どれだけWEBサイトに愛情を注げるか(伝えさせて惚れさせるか)ということが、SEOやそれ以外でも重要なことだと私は考えています。

 

なので、これからもできる限りは、メディアフェイス公式のSEOブログを運営していきますが、私のSEO愛などが読んでいるユーザーに伝わるように、ブログ記事を更新していきますので、今後ともよろしくお願い致します。

 


他の記事も読んでみませんか
【内部対策】:タイトルタグだけで上位化させる最高峰のSEO対策”9″つの戦術
【内部対策】:悪意のない、サイト内重複コンテンツでペナルティ”6”事例
【CRO】 :サイトに訪れたユーザーを逃さない、直帰率を改善する”11″の方法
【ツール】 :プロのSEO技術者なら知っている、使えるツール&サイト56選!
【戦 略】 :最高のキーワード選定は上位化率をアップさせSEOを成功へ導く
【内部対策】:Googleの形態素解析アルゴリズムを分析して内部SEOに活用する
【仮 定】 :関連性の高いサイトからのリンクが危険な理由
【内部対策】:【内部対策】低品質なページを改善して検索順位上げる方法
【調 査】 :有名サイト、昔と今のタイトルタグを比較
【仮 定】 :認知度やニーズの変化による検索ランキングの変化