専門性の高いウェブページにさせることがSEOで大事!?

クライアントさんから日々聞いている声、「順位がなかなか上がらないんですよね~」、、ちょっと待ってください、順位が上がらないという前に貴方のサイトで見直すべきポイントはありませんか?

 

その見直すべきポイントの中に、気付いている人も多くいると思いますが、例えば、Googleで「intitle:専門店」と検索すると、

 

 

※2011年7月5日順位確認

 

こんな感じになります。このintitle:ってのは、タイトルタグ内に指定したキーワード、つまり「専門店」とタイトルタグに含むウェブページを調べることのできるものです。そして、この検索結果で上位表示されているサイトは、「○○専門店」のようにタイトルタグを設置していて、その「○○」というキーワードで、そこそこ上位表示されている傾向にあるんですよね。つまりどうゆうことかというと、タイトルタグに「専門」と記述されているので、ある特定の分野・キーワードにおいて、専門性の高いウェブページであることが考えられます。そして、今回調べた「専門店」というキーワードで上位表示されているものなので、サイト自体が強いものであり、「専門店」というキーワードも強調されているので、このように「このサイトは、ある特定の分野においての専門店である」とGoogleに強く認識させれば、その特定の分野(キーワード)で上位表示されやすい傾向にあると考えています。

 

ここで、注意したいのが、そのサイトは何の分野において専門性が高いのかをはっきりとさせておくこと。もちろん、タイトルタグも、例えば、「はちみつ」というキーワードで上位表示させたいのであれば、タイトルタグを「はちみつの専門店の○○」といった具合に、検索するユーザー側から見てもはっきり分かるようにしておくことが大切です。また、この時にあまりメインのキーワードと関連性のあるキーワードを詰め込み過ぎてしまうと、かえってメインのキーワードの存在が薄まって、曖昧なものになり、このサイトは何に専門性のあるがあるのかGoogleに伝わりにくくなってしまう可能性があると私は考えています。まあ、タイトルタグだけでなく内部のコンテンツもある分野に特化した濃い情報を提供しておくことも大事です。

 

なので、順位がなかなか上がらず困っている場合は一度、自分のサイトは、上位表示させたいキーワードにおいて果たして、専門性の高いものになっているのかを見直してみるべきです。

 

P.S 連絡が遅くなってしまいましたが、Facebookに「メディアフェイス公式のSEOブログ」のページを作成してみました。良かったら覗いて行ってください。 → こちらからページへ移動

 


他の記事も読んでみませんか
【内部対策】:タイトルタグだけで上位化させる最高峰のSEO対策”9″つの戦術
【内部対策】:悪意のない、サイト内重複コンテンツでペナルティ”6”事例
【CRO】 :サイトに訪れたユーザーを逃さない、直帰率を改善する”11″の方法
【ツール】 :プロのSEO技術者なら知っている、使えるツール&サイト56選!
【戦 略】 :最高のキーワード選定は上位化率をアップさせSEOを成功へ導く
【内部対策】:Googleの形態素解析アルゴリズムを分析して内部SEOに活用する
【仮 定】 :関連性の高いサイトからのリンクが危険な理由
【内部対策】:【内部対策】低品質なページを改善して検索順位上げる方法
【調 査】 :有名サイト、昔と今のタイトルタグを比較
【仮 定】 :認知度やニーズの変化による検索ランキングの変化