Google +1(プラスワン)公開で、これからのSEOはどうなる!?

いやー、昨日でもう6月に入っているわけですが、1日にOfficial Google Webmaster Central Blogにて、「Google +1(プラスワン)」が一般公開という発表がありました。

 

鈴木謙一氏の海外SEO情報ブログでも、このGoogle +1(プラスワン)の記事が更新されてました。

 

なぜ、SEOをやっている人たちの間で、注目を浴びているのかというと、GoogleのMatt Cutts氏が、これまた海外SEO情報ブログでこの前、生でYoutubeライブ配信を行ったということが書かれていますが、その中で、

 

Google +1 のデータには非常に注目している。ランキングのシグナルとして使うかどうかはまだ分からないけれど、可能性としてはとても高いように思える。

 

と言ってたり、サイトの関連性を判断するための手がかりに、このGoogle +1を使用することなどを明言していたりするので、Googleの検索順位にも影響があるのではと考えられています。日本には既にFacebookの「いいね!」があり、これと似ているので、今後「いいね!」より「Google +1」の使用が伸びていくのか気になることではあります。

 

 

みなさんにGoogle+1におけるアンケートを実施し、結果を集計したものがこれです。

 

「Google +1」が一般公開されたことで、これは私の考えですが、Googleはより従来の外部リンク評価とは別のサイトの評価基準を加えて、それらを総合的に判断して順位を決定していこうとしているような感じに見える。もちろん、今までの外部リンクによる評価はまったくゼロになるわけではないにしても、かなりGoogleから見てその重要度が少なくなってしまうことも予想できる。

 

他の順位を決定要素も加えていくということは、やはりスパムや業者対策を考えてのことなので、今後そうゆう方向へ向かっていくのはGoogleとしては自然なことだと考えています。もし「Google +1」が今後のサイトの評価の目安になるなら、サイト運営者からすると分かりやすいのかなと、、自分の制作したサイトがユーザーにどのように見られているのか簡単に知ることができるから。それを元にコンテンツを充実させたり、改善していくことも可能なので、検索順位に影響があるから設置するんじゃなくて、今のうちから「Google +1」を設置しておいて、設置したページに対してユーザーがどんな反応を示してくるのかの目安にしてみるのも良いかもしれません。

 

では、早速設置してみるとしますか。ただし、2011年6月2日現在、日本のGoogle検索自体には未導入です。

 



他の記事も読んでみませんか
【内部対策】:タイトルタグだけで上位化させる最高峰のSEO対策”9″つの戦術
【内部対策】:悪意のない、サイト内重複コンテンツでペナルティ”6”事例
【CRO】 :サイトに訪れたユーザーを逃さない、直帰率を改善する”11″の方法
【ツール】 :プロのSEO技術者なら知っている、使えるツール&サイト56選!
【戦 略】 :最高のキーワード選定は上位化率をアップさせSEOを成功へ導く
【内部対策】:Googleの形態素解析アルゴリズムを分析して内部SEOに活用する
【仮 定】 :関連性の高いサイトからのリンクが危険な理由
【内部対策】:【内部対策】低品質なページを改善して検索順位上げる方法
【調 査】 :有名サイト、昔と今のタイトルタグを比較
【仮 定】 :認知度やニーズの変化による検索ランキングの変化