コンテンツ型のSEOを成功させるためには?

これからのGoogleでのSEOを生き残っていくには、「コンテンツ」っていうものがより大事になってきていることは、検索結果を見て感じている人も多いはずです。ではそんなコンテンツ型のSEOを成功させるためには、どんなことをしていかなければいけないんでしょうか?今回は、これについて考えていきたいと思います。

 

1.ユーザーの見やすい位置への配置

弊社のmf-seo.comのトップページを例に挙げると、

 

 

「おすすめSEO情報」として、このSEOブログでの、おすすめしたい記事を表示させるようにしています。これをユーザーの目に付きやすい位置に配置することで、記事に興味のあるユーザーをより移動させることが可能となります。これをさらに中央に配置させることや上部にさせることで、下部に設置するよりかは、無駄にスクロールしてくても済むので、ユーザーの直帰率などの改善に繋がっていくと考えられます。なので、自分の注目させたいと考えているコンテンツをどの位置に置くかで、ユーザーをスムーズに誘導できるか、できないかが決まってくるので、ユーザーにとって便利なサイトとする場合には、見逃せないところです。

 

2.ユーザーの導線を考えたサイト構造にさせる。

これも、弊社のSEOブログを参考にしてみると、

 

 

この各ブログの記事ページにおいて、ユーザーが記事を見たときに、「どこがトップページで?」、「他のどんなブログ記事があるのか?」ということにも対応できるようになっています。こうすることで、この記事ページでユーザーを行き止まりにさせるのではなく、「戻る」や「進む」ボタンなどの配置により、次のページに誘導させることが可能となってきます。こうしたユーザーの導線を意識したサイト構造にすることで、離脱率などを減らし、サイト全体を巡回させやすくすることができるんですよね。

 

3.コンテンツ提供を継続させること。

弊社のmf-seo.comも、今「SEO」ワードにおいて、かろうじて?10位以内を維持できているわけですが、何の影響が大きいかと考えた時にはやはり、「コンテンツ」を継続して提供していることが多いと考えています。やはり検索結果は10個の枠しかないわけで、その中に入ろうとした時に、どう条件のものが入れるのかを考えると、ユーザーにとって「魅力あるもの」、「これは知りたかった」、「便利であるもの」などではないかと思っています。

 

他のサイトも10個の枠を狙うために、同じようなことを考えていると思っているので、そこで枠の中にずっといるためには、競合サイトに負けないためのコンテンツを継続して提供していくことが必要になるのではないかと感じています。だから、今も私はSEOブログで日々更新を続けているんです。

 

 

明日の「ガンダム・ザ・ガンダム」になるために、、(ぇ

 


他の記事も読んでみませんか
【内部対策】:タイトルタグだけで上位化させる最高峰のSEO対策”9″つの戦術
【内部対策】:悪意のない、サイト内重複コンテンツでペナルティ”6”事例
【CRO】 :サイトに訪れたユーザーを逃さない、直帰率を改善する”11″の方法
【ツール】 :プロのSEO技術者なら知っている、使えるツール&サイト56選!
【戦 略】 :最高のキーワード選定は上位化率をアップさせSEOを成功へ導く
【内部対策】:Googleの形態素解析アルゴリズムを分析して内部SEOに活用する
【仮 定】 :関連性の高いサイトからのリンクが危険な理由
【内部対策】:【内部対策】低品質なページを改善して検索順位上げる方法
【調 査】 :有名サイト、昔と今のタイトルタグを比較
【仮 定】 :認知度やニーズの変化による検索ランキングの変化