新規サイトのSEOってのも難しいんですよね~。

弊社のSEO対策を依頼してくるお客さんの中で、たまに「新規サイトでSEOをしたいんですが~」という問い合わせをしてくる人がいるんですが、どんなキーワードで上位表示させるか聞いた場合に、そこそこ難しいキーワードだったりして、GRCで今の順位を調べてみると、リンクがほとんど付いていないので、検索エンジンでは「圏外」になっている状態です。

 

しかし、そんな問い合わせをしてきたお客さんのサイトで中身自体はまあまあしっかりしているものもあるんです。こうゆうサイトは私が考えるに、これくらいしっかりしていれば、新規サイトでも、検索エンジンでの順位は「圏外」ではなく、上の方に表示されることは可能性としては低いとしても、1000位以内どこかには表示されていてもおかしくはないと感じました。逆に、検索エンジンのどこかの順位に表示されているものは、けっこうその後リンクを増やしていく対策しても、反応が良かったりするケースってのがあるんです。

 

でも、実際は「圏外」なので、「どこかでフィルタがかかってしまっているんだろうな~」と調べてみると、やっぱり「ここでか~」と、不自然さとか間違えていることがあるんですよね。なので、そうゆうところを発見したときは、なんだか「勿体ないなあ~」とも感じてしまいます。せっかく、サイト自体はまあまあ良いものなんですが、ちょっとしたことで、検索エンジンでの最適化の仕方を、正しくやってなかったりするので、まあ当然お客さんの方は、SEOの素人さんが多いので、気付いていないんですが、そこを最適な状態にさせることで、今は「圏外」でも、順位を出させることは可能であると考えているので、「私がサイトを作る前からSEOのことを教えていれば、、」っていう感じで、なんとも歯痒いんですよね。

 

まあ、うちは基本的は成果報酬型でやらしてもらっているので、依頼してくる大半のお客さんは「既にサイトがあるということ」が前提に検索エンジンでの最適化のサービスを行っているので、サイトを制作する前などにアドバイスするということがなかなかできないんですよね。自社で運営しているサイトとかはできるんですが、成果報酬に特化したSEO会社は、そこがデメリットだったりします。

 

 


他の記事も読んでみませんか
【内部対策】:タイトルタグだけで上位化させる最高峰のSEO対策”9″つの戦術
【内部対策】:悪意のない、サイト内重複コンテンツでペナルティ”6”事例
【CRO】 :サイトに訪れたユーザーを逃さない、直帰率を改善する”11″の方法
【ツール】 :プロのSEO技術者なら知っている、使えるツール&サイト56選!
【戦 略】 :最高のキーワード選定は上位化率をアップさせSEOを成功へ導く
【内部対策】:Googleの形態素解析アルゴリズムを分析して内部SEOに活用する
【仮 定】 :関連性の高いサイトからのリンクが危険な理由
【内部対策】:【内部対策】低品質なページを改善して検索順位上げる方法
【調 査】 :有名サイト、昔と今のタイトルタグを比較
【仮 定】 :認知度やニーズの変化による検索ランキングの変化